避難訓練
今日は火事が起こった時に備えて避難訓練を行いました。
これから寒くなってきたらストーブの出番になるので、本当に火事が起きてしまったときに慌てないようにしっかり練習です。
煙を吸い込まないようにタオルを口に当てて園庭に避難します。
しっかり”おはしも”のお約束を覚えて避難できました。
今日の写真ではないですが、クリスマス発表会に向けてお歌や年中・年長組の鍵盤ハーモニカ、年少組の合奏の練習も始まっています。
素敵な演奏をお家の人に聴いてもらうため、一生懸命練習中です。
年中組さんや年長組さんは計算のプリントにも挑戦です。
わんちゃんが2匹とわんちゃんが3匹で合わせて何匹かな?
頭を悩ませながら頑張って考えています。